お知らせ - Part 5

  • HOME
  • お知らせ - Part 5

スピン食べたい。

2024/10/01

おはようございます!

秋、冬の新メニュー完成しました!

「スモークサーモンとたっぷりハーブのクリームソース」。

え?フツーじゃんって?

違います。

普通はこんなにハーブ入れませんぜ。

ローズマリー・タイム・セルフィーユ・

イタリアンパセリ・バジル・ディル…

コイツらがたっぷり入ってます。

切らすこともあるので若干の変更はあるかも。

スモークサーモンとハーブの「ダシ」がソースに溶け出してるので

残ったソースはパンにつけて(ああっ❤️)。

そして、合わせるショートパスタは「ルオーテ」。

「ロテッレ」とも言いますが、あの「スピン」にクリソツでカワイイ!

え?スピン知らない?Z世代か!

でしょ?

 

エーデルピルス。

2024/09/19

おはようございます!

先日も書きましたが、9月いっぱいで「エビスマイスター生」が生産中止になります。

難航していた「次の生ビール探し」ですが、ついに決定しましたー。パチパチー。

サッポロビールで唯一飲んだことが無かった「エーデルピルス」。

業務用以外に一般販売していない為、ビール大好き芸人のボクも飲んだこと無かったのでした。

(サッポロビールを取り扱っている飲食店なら普通に飲めるみたいですが。テヘペロ。)

美味しいです!

華やかな香りと爽やかな苦味。

え〜、こんなの初めて〜❤️

国産のビールでは飲んだこと無い感じですね。

それでいて「日本人好み」のラインは外していない。

今週中にも準備が整い次第切り替える予定です。

震えて待て!

 

 

 

自画自賛。

2024/09/12

おはようございます!

まだまだ暑い日が続いていますが、秋、冬向けの新メニューを考えてました。

「やっぱり冬は肉だろ。」

「寒いからチーズでしょ。」

ということで、

「豚カシラ肉のチーズ焼き」できました。 

今回は他の肉料理に比べて「量」と「価格」を抑えて、

おつまみのカテゴリーに入れました。

アヒージョと同じサイズのお皿で988円。

 

簡単にできたみたいですが、違いますから。

たくさんの試作と、たくさんの試食。

一頭から数百グラムしか取れないカシラ肉。

何頭分食べただろう?

ボクのわがままボディがズボンのベルトを引きちぎりそうです。

血圧、中性脂肪、痛風…

数々の強敵と闘いながらイメージ通りの仕上がりになりました。

 

程よい塩気。

臭み無し。

歯応えを残す絶妙な火入れ。

 

こ、これは…

いや、言うまい…

自分で作ったモノに対して、「美味しい」とか

「自信作」とか言うのは抵抗あるんですよね。

「謙虚」とか「おくゆかしい」とかでは無くて、

「そうでもなく無い?」と言われちまった時の予防線的な意味合いです。

だから「ぜひ一度食べて下さい!」なんてことも言わない。

「なんか食えって言われたから食ったけどイマイチ」

とか言われたくないから。

食べなくて良くってよ。

 

 

 

 

 

 

それはダメだろ。

2024/09/02

おはようございます!

今年、樽生ビールをキリンのブラウマイスターから

サッポロのエビスマイスターに変更したばかりだったのですが、

また、代わりのビールを探してます。

(皆さんご存知だと思いますがエビスはサッポロビールのブランドです)。

今回、キリンからサッポロに変えた理由は、

味うんぬんではなく、キリンとオステリアデコとの考え方に溝があり、

残念ながらそれを埋める事ができなかったということです。(←すげーこと言うなー)

で、この前ニューパートナーのサッポロビールの営業担当から急に言われました。

9月一杯でエビスマイスターは生産中止になるとのこと。

エビスの最高峰という触れ込みで採用したのに…

しかも代わりになるような新商品も無し。

攻めてない。完全に守りに入ってる感じ。

大丈夫か?サッポロビール…

 

そんなタイミングで、9月1日に一番新しいキリンビールがお目見えだとか!

たくさんCM流してましたよねー。

うーん、キリンのやり方にムカついて小っちゃい反旗を翻したのですが、

美味しかったらぜひ使わせて頂きたい!

で、昨日の発売を心待ちにしてました。

朝イチでスーパー、コンビニを回りましたがそれらしいモノが見当たりません。

台風の影響で出荷が遅れてる?

でもキリンのホームページにも何もアップされてません。

で、夜遅く家に帰るとテレビで新しいCMが。

 

え?一番搾り?

 

大丈夫か?キリンビール…

この宣伝の方法に社内の誰も異論を唱えなかったんだろうか?

優秀な社員がたくさんいるはずなのに、

声のデカい上司に牙を抜かれて、

サイレントマジョリティにされてしまったのか?

 

エライヤツ出て来て謝罪会見やれよな。

マジで。

 

 

 

桃のパンナコッタ…

2024/08/21

おはようございます!

今日から別バラパンナコッタが変わります。

「ピニャコラーダのパンナコッタ」改め、

「濃厚杏仁豆腐のパンナコッタ」です。

しばらく試作を繰り返していた「桃のパンナコッタ」は

結局お蔵入りです。

イメージ通りに行きませんでした(泣)。

ココナッツとパイナップルが底をついていたので、

先に完成していた杏仁が急遽デビューした次第です。

クコの実以外の飾りを思案中なのですがまだ決まりません…

とりあえずは無難にセルフィーユで。

もう少し涼しくなって来たら次は「栗のパンナコッタ」の予定。

使い途が無くなってしまった…

あとで食っちまおう。

 

 

それが人情ってもんよ。

2024/08/19

おはようございます!

みなさん、今日から通常運転でしょうか?

しっかりリフレッシュされたことでしょう。

また今日から頑張って働いて行きましょう!

 

先日、ランチの会計をしている時の話。

700円のお支払い金額で、お客さんの財布から新人の北里さんが顔を出しました。

もうね、言っちゃいますけど新紙幣に興味は全然無いです。

でもね、その人は北里さんと野口さんをすり替えたんです!

(カシャカシャカシャ!)

カメラはその一瞬を見逃しませんでした。

ピピーッ‼️

今、ハッキリと見ましたよ!

それは見られたらちょっと恥ずかしい行為ですよ!

ボクは北里さんでも野口さんでも何なら夏目さんでも構わないんですよ!

でもね、そーゆーことされたら困るんですよ!

ボクのインサイドヘッドがそう言ってました。

オレも充分恥ずかしいぜ…

これだけキャッシュレスが進んでる時代、

毎日お金を触ってるのはボクと銀行員くらいでしょ。(←なわけねー)

はっきり言って新紙幣を見ない日は有りません。

なのにまだ潜在意識の奥に(新しいお札が欲しい)という欲求が眠っていたとは。

オレもまだまだだな。

 

p.s.この前、スタッフのKくんが「え!これギザジューじゃ無いすか!初めて見ました!」

って興奮してました。

マジかよ…

 

神に認められた男。

2024/07/31

おはようございます!

先日のディナータイムのこと。

「熱っ!」

目の前でお客さんが悲鳴をあげました。

トイレに入ろうと扉を開けたところで、

「バックドラフト」を食らった様でした。

本当に申し訳ないのですが、ウチのトイレ「熱い」んです。

そんな猛暑の7月も今日で終わり。

今月はいろいろあったなー。

水漏れ事件×2。

洗剤20ℓ流出ヌルヌル12000円分事件。

ギックリ腰1週間治らない事件。

他にもココで書くべきでは無い問題もあり、

完全にキャパオーバーです。

 

「神は乗り越えられる試練しか与えない」

誰か言ってましたね。

ホントにそんなこと言ったの?

誰が聞いたの?

言ってないでしょ。

 

おい、神様、俺のこと買い被りすぎだよー。

 

でも7月の最後にクスッと笑わせてもらいました。

「初老ジャパン」。

いいねー、そのセンス。

って全員俺より年下やないかーい!

 

8月1日、8日のランチと、5日のランチ、ディナーを

お休みさせていただきます。

 

 

 

 

 

予定。

2024/07/29

おはようございます!

8月1日、8日はランチタイムのみ、

また5日はランチ、ディナーともお休みさせて頂きます。

よろしくお願いします。

首つりそうだった。

2024/07/26

おはようございます!

ショッキングなタイトルですみません…

 

休養が必要だと考えていたところ、ギックリ腰に。

負傷者リスト入りして今日で4日目…

午前中は痛みでほぼ歩けません。

でも試合は休みません。

今回は長いなー…

椎間板が飛び出してるかも…

 

きっかけは重いリュックを背負って走ったコトでした。

青信号が見えたので「渡れる!」と5.6歩走り始めたら

「一撃!」

(え?そこ?‼️)

そうです、魔女が隠れていたのでした。

なんとか悪化させない様にランチ営業。

最後のお客さんが帰った後にテーブルを拭いていたら、

「一撃!」

「はぅあ!」

そこにもいたか!

毎年、秋口から(そろそろ寒くなってくるから気をつけよ。)

って自然と意識する様になってたのになー。今か。

今日はランチ中に冷蔵庫の下段から食材を出そうとしたら首の筋が「ピキー!」。

腰の角度を真っ直ぐに保って膝を折り首を無理に曲げたからでした。

危うく首をつるところでした。

そっちか。

早いとこ休まなきゃ。(←この弱気がイケナイ気がする。)

 

 

 

 

 

立つんだ!ジョー!

2024/07/22

おはようございます!

昨日の営業終了後、あとは麺釜を洗ってレジ締めをして終わり!

というところで、パスタを茹でたお湯を捨てたところ、

先日修理をしたシンク下からそのまま「ジャーッ!!!」

排水ホースの接続部分が完全に外れてるじゃねーか!

なにー!!また?!

疲労が蓄積してて(あー、明日休みたい…)と考えていたところだったので、

お豆腐メンタルが崩壊しました…

(真っ白に燃え尽きたぜ…)

気を取り直して、深夜に業者さんにメールを入れたところ、

今朝早くきて見てくれました。

どうやら器具の不具合らしいのですが、メーカーが「お手上げ」だとか。

(意味不明だぜ、おやっさん。)

応急処置で防水ビニールテープグルグル〜。

新品をつけてもらったはずなのに、これで様子を見てくださいって。

まー、でも結構グルグルだったのでとりあえずいいや。

不良品を押し付けられた上、大量の床上浸水の掃除させられ、

メンタル崩壊させられ、真っ白に燃え尽きちまったのに、

文句の一つも出ません。

良かった。人間が出来てて。

ウソです。単純にめんどくさかっただけです。

真っ白で交渉するパワーが無かっただけ。

パンチドランカーってヤツです。

 

という事で、8月は少しお休みを頂こうとかと考えてます。

日程はこれから調整しますが、24連休くらいを予定してます。

決まったら報告しますね。

え?バレてる?

そうです。24時間連休です。もち。