お知らせ - Part 27

  • HOME
  • お知らせ - Part 27

一種の成功体験。

2022/01/11

おはようございます!

先週末はたくさんのお客さんに来て頂きまして、

ありがとうございました。

ホントにフラフラになるぐらい疲れちゃいまして、

帰宅して1週間ぶりに体重計に乗ったら3kg減ってました。

オオー。目標まであと2kgだ。

最近、毎朝血圧を計るようになったら下が90を切るようになりました。

夜、ビールをもう一本飲むか考えたときに、

翌朝の測定の為に我慢する様になったのが要因かも。

体重も毎日計るべきですね

レコーディングダイエットでしたっけ?

違ったかな?

さあ、あなたもご一緒にいかが?

 

 

休みすぎー。

2022/01/08

おはようございます!

今日からまた三連休ですか?

「いやいや、正月も休んでねーよ」いう方、すみません。

カレンダー見たらそうなってたんで。

でも、この前六連休した人いますよね。

で、また三連休する人、いいんですか?それで。

しかも「成人の日」って。

新成人の皆さん以外は関係なく無いですか?

便乗してますよね?

僕がもしあなたの立場だったら何もやることないっす。

そもそも予定が無ければ2連休すらいらないっす。

家でゴロゴロしてたら、妻から「ハァ〜」ってため息つかれます。

外に出たらオミクロンだし。

でも「リア充」みたいな人はキャンプの様子をインスタに上げるんだな。

「ズッチーな〜」。by裕二。

今日の沖縄は明日の東京…

2022/01/07

おはようございます!

今日のランチもたくさんのお客さんに来て頂きました!

ありがとうございます。

ランチタイムは全部で8組の方をご案内できるのですが、

感染拡大の報道を反映しているのか、一時、

全てが「お一人様」という状況でした。

皆さんご承知かと思いますが、もう2年近く、

《ランチタイムのご利用は[30分程度]とさせて頂きます。

又、お食事中以外のときは、[マスクの着用]をお願いします。》

というメッセージを店頭に掲示しています。

コレは、はっきり言っちゃうと「おしゃべり目的の方は来ないでね」

という意味です。

感染状況が落ち着いている時でもやり続けるのは、

諸刃の剣ではないかという懸念もありましたが、

結果として一人で食事をする方の支持を得る事ができたと思ってます。

一人でメシ食ってる横でペチャクチャおしゃべりされるのはイヤですよね。

しっかりとしたメッセージを出さず、どっちつかずのスタイルだったら、

どの層にも振り向いてもらえなかったでしょう。

新年からはご利用条件の緩和を考えていましたが、

完全に国内の状況が悪化をしてしまいました。

引き続きランチタイムは同条件で、

ディナータイムは4名様以下でのご利用とさせて頂きます。

(すでに頂いているご予約は6名様以下)。

あ、ディナータイムは席の間隔を広げて営業してますので

おしゃべり目的で来てくださいねー。(大声はダメよ)。

明けましておめでとうございます。

2022/01/06

明けましておめでとうございます!

いや〜困りました。

その1。この雪…

ランチはビックリするくらいお客さんに来て頂きましたが、

ディナーは誰も来ないんじゃないかと…

しばらく様子を見て予約も入らないのであればとっとと帰るかも。

「行ってやるか」という方、もしいらっしゃったらお電話お待ちしてます。

その2。感染拡大…

年明けから、店内の席の配置や人数制限を緩和しようと思っていたのですが、

また悩み中です。

重症化率は低いって言うし、感染爆発してる欧米諸国でも大した制限してないし。

もう少し考えます。

その3。わがままボディ…

正月休みで5kg太りました。

5日間で5kgってナニ?

落ち着いていた血圧もまた急上昇したし。

今月中に戻してやる…

ということで今年もよろしくお願いします〜

今年の言葉2021。

2021/12/30

おはようございます!

いよいよ本年の営業も最終日となりました。

皆様のおかげで何とか1年間乗り切ることができました。

ありがとうございました。

そんな最終日。仕込みをしながらラジオを聴いていました。

すると、12月30日にして今年最も心に刺さる言葉がありました。

どこかのお寺の住職がゲストとして話していたのですが、

「隣のレジは早い」

不朽の名作ですねーとか言ってました。

確かに深いお言葉…

ということで、来年もよろしく〜。

5日のディナーからです。

冬の季語。

2021/12/28

おはようございます!

ここ最近、急に増えました。

来店してすぐにウンコする人…

あ、ワザと間違えちゃいました。

「ウコン飲む人」だった。

確かに以前は12月って言ったら皆さん用意してましたねー。

「やってやるぜ!」っていうオーラが見えました。

ウンコも売り上げ落ちてるんだろーなー?

あ、ウコンね。

しつこいですか?

すみません。

「酒豪伝説」っていうのを毎回持ってくる方がいましたが、

(すげーネーミング)って思ってました。

効きそうですよね。

ということで、今年の営業も今日入れてあと3日!

よろしくお願いします〜。

役得。

2021/12/27

おはようございます!

正月休みに自宅で食べる用に「ローストビーフ」を発注しました。

(え!自分で作らないの?)と思いましたね?

「作るわけねーだろ!」

大変失礼しました。つい取り乱してしまいました。

ほとんどの料理人は家では調理しません。

ほとんどの料理人は週6以上働いているので、それ以上やらせると泣いちゃいます。

たま〜に家でも嬉々として料理する人もいますけど大体が「変人」です。

大変失礼しました。暴言を吐きました。

というわけで「常人」の僕は取引してる肉屋さんにラインナップを聞いてみました。

《特選和牛》¥8000/kg

《和牛・上》¥5000/kg

《和牛・もも》¥3800/kg

《黒牛・US》¥2300/kg

買ったことある方ならお分かりだと思いますが、「安い‼️」

マジで「ゼロ」が1つ少ない。

業界では「インサイダー取引」と呼ばれていまして、バレたら逮捕されます。

迷って迷って上から2番目のやつにしました。

1パック400g〜700gということで、2パック注文。

スライスしてゴルゴンゾーラのソースだな。

あとは、わさび醤油もいいな。しゃぶしゃぶのごまだれも好き。

今年の営業も今日を入れてあと4日です。

よろしくお願いします。

 

 

 

たくさん寝て免疫を上げよう。

2021/12/26

おはようございます!

明日27日は月曜日ですがもちろん営業します。

17時からです。よろしくお願いします。

年内のランチは今日が最終日でした。

なぜ明日以降やらないかと言うとほぼニーズが無いと思うからです。

この時期に外食するならちょっと良いものをゆっくりおしゃべりしながら楽しみたいですよね。

ウチのランチはそーゆーんじゃ無いんで。

残念。選ばれない。

ということで、あと4日間は朝寝坊させて頂きます。

ディナーはゆっくり楽しんでくださいね。

 

今年も来た。

2021/12/25

メリークリスマス!

ちなみに困った時だけ神頼みをするバリバリの無宗教です。

夜中にサンタさんが来てたようで、僕が起きるとすでに次女が妻と一緒に

プレゼントの「マリオカート」で遊んでいました。

サンタさんに宛てたリクエストの手紙と飴玉がなくなっており、喜んでおりました。

深夜に盗み見た手紙には、マリオカートが欲しい・今年一年頑張ったこと・

キライなピーマンも食べますとか書いてありました。

まー、でも友達から「サンタなんかいない」とか言われてたようなので今年までかと。

そんなサンタさんから妻はコートを貰ったみたいです。

サンタさん、俺のは?

 

交渉人。

2021/12/23

おはようございます!

こんな年の瀬にトラブル発生です。

食器洗浄機の下が湖になってしまい、てんやわんや…

(誰だよ、こんなに水こぼしたの…)とブツブツ言いながら水を処理してみると、

手を洗ってもヌルヌルが取れない。

乾いてみると指先がガッサガサ。

これは食洗機の洗剤が大量に漏れ出しているのでは?

ということでホシザキさんに電話しました。

担当者曰く、そういう事はある、との事。

でも、作業員を派遣するとそれだけで1万円発生します、と。

その他に修理代と部品代がかかるかもって。

思い切り溜めてからデッカイ声で「えー‼️」と言ってあげました。

こういう交渉事は《言ったもん勝ち》・《ゴネたもん勝ち》

みたいなところがあるんですよね。

まーでも14年目でいい加減劣化してるという事でダメでした。

で、さっき調べてもらったのですが、《ホシザキではさわれない箇所》とかで、

《洗剤を供給する部品メーカー》に修理を依頼してくれました。

なんとか年内には来てもらえるとのこと。

現在は何かの理由で漏れは止まっているので助かりました。

そして、この件に関してはどこからも料金の請求は来ないとのこと。

え?ラッキー!

ゴネたから?