お知らせ - Part 30

  • HOME
  • お知らせ - Part 30

新兵器その51。

2021/11/02

おはようございます!

昨日の休みを利用してテーブル用の仕切りを作りました。

最近、近くにホームセンターができたので材料はそこで。

計画性ゼロなので3往復しました〜。

プラスチック段ボールをカットして強度を増す為に2枚張り合わせ、

ブックエンドでテーブルに固定しています。

ディナータイムはテーブルの間隔を広げて営業していたので

今までは5組しかお客さんをご案内できなかったのですが、

感染状況が落ち着いてきたので席数を増やすことにしました。

これで6組のお客さんをご案内できます。(コロナ前は8組。)

少し「密」になりますが許してチョンマゲ。

製作費は2枚で2000円ちょいでした。

1番高かったのが接着剤…

欲しい方いらっしゃいましたら作りますよー。

1枚1万円。(時給が高いんで。)

 

 

一票入れてくれなきゃ、いたずらするぞ。

2021/10/31

おはようございます!

連日、たくさんのお客さんに来て頂きありがとうございます。

そのおかげで仕込みが追っ付きません。

今日もいつもより早く家を出たのですが、

途中のバス停で不思議な5人組を見かけました。

ツルツルピカピカのミニスカポリスとか、

アニメのキャラクターみたいな格好とか。

こんな朝早くから何だろうと思ってました。

で、気がつきました。

「そうか!選挙だ。投票か!」。

納得。

お陰様で本日もご予約で満席になりました。

明日はお休み!

 

権威。

2021/10/28

おはようございます!

「いわて蔵ビール・みちのくレッドエール」が、

「World Beer Awords 2021」で「世界一位」を取りました。

そして、今、スタンバってます。

数年前に飲んだ時よりも美味しいです。

だって「世界一」取ったから。

俺の味覚なんてそんなモンですよ。

¥699!高くてごめん!

借り。

2021/10/27

おはようございます!

本日のランチ、スタッフが体調不良で出勤できませんでした。

急遽、代わりに誰かいないか?

と探したら、昨日ワクチン接種をしたTダシが出てくれました。

ヒデキ感激‼️

イヤ〜、100%断られると思ってました。

(大きな声では言えないが俺なら断る)

言っときますが無理強いはしてませんから。

肩が痛いだけで他の副反応は無いということでした。

助かった〜。

借りを作っちまったぜ。

許してチョンマゲ。

2021/10/24

おはようございます!

一気に忙しくなりましたー。

ありがとうございます。

昨日、今日のランチはコロナ前の水準を遥かに超えてます。

昨日のディナーはご予約で満席でした。

ま、今だけかもしれませんけどねー。

明日以降、飲食店に対するいろいろな制限がなくなります。

1番の悩みどころは「席数」のことです。

いきなり元に戻すとお客さんのアレルギーが心配ですが、

今のままでは経営が成り立たないのです。

少しずつ段階的に席を増やしていくしかないか…

そ〜っと、バレないように…

(あれ?よくわからないけど何かおかしいな?)

で、気がついたら隣のお客さんと肩がぶつかっている、みたいな。

そうしよう…

そうに決まった…

明日はお休み!痛風の血液検査と期日前投票に行ってきます。

 

 

11月末までは。

2021/10/22

おはようございます!

10月25日~11月30日までのご利用条件です。

ランチタイムは変更ありません。

11時30分~14時30分(L.O.13時45分)。

席の間隔を広げてませんので、

引き続きご利用時間は「30分程度」とさせて頂きます。

ディナータイムは、

17時~23時(L.O.22時・ドリンクラスト22時30分)。

人数は4名様以下(前日までのご予約で尚且つワクチン接種が完了している場合は、

制限は設けませんが、節度あるご利用をお願い致します)。

飲み放題はしばらくの間やりません。

来店時、明らかに酩酊状態の方はお断りさせて頂きます。

数週間、いろいろな状況を見てから12月以降のことを決めます。

よろしくお願いします。

全面解除!

2021/10/21

おはようございます!

先程、第一報が入ってきました。

詳細は都知事の会見待ちですが、ほぼ制限がかからないみたいです。

明日、改めて当店の決定事項をお知らせしますが、

しばらくは当店独自で少しだけ制限をさせて頂くと思います。

他国のリバウンドのニュースもありますし、

2回目のワクチン接種が済んでいないスタッフもおりますので

ご理解頂けますよう、よろしくお願いします。

 

駐車場の値上げ問題の件。

2021/10/20

おはようございます!

また上げやがったんです。

時々使ってる駐車場が。

24時間700円→800円です。

え?安いやないかーい!って思いましたね。

そうですよね。

でも、1年前は600円だったんですよ。

この前700円に上げたばっかなのになー。

我々、飲食業界では「原材料費の高騰により」とか、

「全世界的な供給不足により」とかで仕入れ価格が上がることはよくあります。

それを店舗で吸収して価格維持することもあり、

売価に転嫁して値上げする事もあり、

モハメッドアリ。

駐車場はナニ?

コストが上昇しました?

もうちょっと上げてもよくね?ってことですよね?

確かに最近、いつも満車で大体停められませんでした。

「需要と供給の関係により値上げします」ってことだよな。

なら、そう書いてよ。

それならスッキリするから。

しないか。

ああ〜。

2021/10/19

おはようございます!

寒いっ!

昨日のうちに布団を干してカバーを冬用に替えて大正解でした。

朝までグッスリでした。

が、朝イチでスタッフからのLINEに「熱」・「悪寒」。

ランチは代わりのスタッフが見つかったのですが、

ディナーは総スカン!

OBも含めて総勢10名に断られました…

みんなで遊びに行くのかな?テロ?

ということで、ソロライブです。

キャパオーバーになったところで「CLOSE」とさせて頂きます。

目安は19時。

申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

 

素晴らしい温泉があります。

2021/10/16

おはようございます!

今朝のラジオで「群馬ネタ」をやってました。

「ブランド総合研究所」なるものが都道府県の「魅力度ランキング」を作り、

群馬県が44位になったと。

で、山本一太知事が不快感を示し、法的措置を含めた検討を始めた、と。

これに対し、識者なる者達が「大人気ない」とか「冗談が通じない」とか、

県民までもが「恥ずかしい」と言っているらしい。

え?怒るとこでしょ?

「器が小さい」とまで言われて関係無い「俺」が怒ってます?

勝手に下位にランキングして発表されたらイヤですよね?

こういうことやる奴がイジメとかやるんじゃないの?

やっている方は楽しいのかもしれないけど、相手の気持ちがわからないんですよ。

そもそもこの調査と発表の意味がわかりません。必要ですか?

こんな事で生計を立てている会社・

県を代表して抗議をしたのに小馬鹿にされてしまった知事・

何か間違っていると思います。

頑張れ、山本一太知事。

群馬は行った事ないけどいつか行く!