売り切れごめん。
2022/08/26
おはようございます!
久々に新商品のネタです。
「スプリングバレー・シルクエール」。
「シルクのような上質でまろやかな口当たり」と謳ってます。
6L限定で販売します。
早ければ今月中に無くなります。
そこんとこよろしく〜。

なぜ6Lだけなのかはナ・イ・ショ❤️
2022/08/26
おはようございます!
久々に新商品のネタです。
「スプリングバレー・シルクエール」。
「シルクのような上質でまろやかな口当たり」と謳ってます。
6L限定で販売します。
早ければ今月中に無くなります。
そこんとこよろしく〜。

なぜ6Lだけなのかはナ・イ・ショ❤️
2022/08/21
おはようございます!
猛暑が一段落したからか、お客さんがまた増えてきました。
ありがたい事です。
そんなタイミングで、悲しいお知らせがあります。
来月、残念ながら再度値上げをさせて頂くことを決めました。
4月に上げたばかりなのに…
今、ほとんどの飲食店が、水を張った洗面器に顔をつけて
周りを伺っています。
苦しくなって顔を上げるのか、
もう少し我慢するのか。
自分だけが顔を上げたら「ヤバい」ので、
早いとこ誰かが顔を上げるのを待っています。
最近になって、大手飲食チェーンが続々と値上げを発表して来ました。
ウチは9月の値上げを決めてありましたが、正直、ホッとしました。
さらに、10月からは酒類の値上げが決まっています。
どうか、ご理解いただけますようお願い致します。
2022/08/17
おはようございます!
夏休みを頂きまして、今日から営業再開です。
よろしくお願いします。
西伊豆にあるペットOKのホテルに行って来ました。
当然のごとく、皆さん可愛いワンちゃん連れで、
あちこちで「ワンワン‼️」、「キャンキャン‼️」、「コラァ‼️」
と賑やかでした。
部屋に入り、荷物を片付けて冷蔵庫を覗くと「ご自由にどうぞ」と書かれてあり、
「伊豆の国」というビールが冷やされているじゃあ〜りませんか!
普通、有料ですよね?
ここのホテル独自の戦略なのか?
もしくは最近の常識ではそうなっているのか?
当然、すぐ頂きました。
しかも美味い!
(コレは買って帰ろう。)
まんまと敵の策略にハマったのでした。←敵じゃないだろ。
やがて時間が経つに連れて(何か変だ)と思い始めました。
(暑い…)
エアコンが故障してました…
スタッフの方に連絡したのですが、今からでは業者さんがつかまらないので、
修理はできないとの事。
お盆休みの日曜日で満室なので代わりの部屋も無し。
扇風機(最終的には3台)と熱中症予防に大量の飲料水を持ってきてくれて(6Lあった)
窓を全開にして凌ぎました。
対応してくれたスタッフの方にはホントに良くしてもらって、
逆に気の毒なくらいでした。
(逆の立場だったらどうする?)
(地獄だ)
ツラいので考えるのをやめました。
翌日、チェックアウトの時に大幅にディスカウントして頂いちゃいました。
トラブルの対応には何の不満もありませんし、
また、機会があれば行ってみたいホテルでした。

買うの忘れた…
2022/08/13
おはようございます!
台風、来ちゃいましたね…
せっかくの予定がキャンセルになってしまった方、残念ですね。
が!しっかーし!
明日から3連休のボクはセーフ!
申し訳なーい!
よく、「晴れ男」とか「雨女」とか言ってる人いますよね。
大雨が降っていたのにその人が現れるとそこだけ晴れるとか、
逆に晴れてたのに急に雨が降ってくるとか。
「そんなわけあるかい」
そう言うと、
「いやいや、ホントなんだって!」
とムキになって返してきます。
とても面倒臭いです。
あと、アレね。
「オレが見てると大谷ホームラン打たねーんだよ。」
って言う人。
大丈夫です。キミにそんな「能力」ないから。
2022/08/11
おはようございます!
皆さん、今日あたりからお盆休みでしょうか?
いいですねー。
有休と合わせて21日まで休みとかいうツワモノもいたりして。
うらやま〜。
ウチは14.15.16で3連休を頂き、西伊豆に行ってきます。
家族の予定と、犬連れで泊まれるトコ探したらその日程になりました。
お盆は水に近づいちゃダメっていうじゃ無いですか。
しかも台風通過の影響で波が高そうです。
怖いので海には入らず、浮き輪をして砂のお城でも作ろうかと思ってます。
今朝のニュースで、下りの渋滞がピークという映像を流していました。
コメンテーターが、
せっかくお休みなのに大変ですね〜。(副音声 クックックッ)
安全運転でゆっくり行きましょう。(副音声 もっと混め〜)
とかのたまってました。
ボクじゃ無いです。
ボクはただ笑顔で映像を見てただけですから。。
なんで渋滞の映像を流すのか?
その時期に大型連休を取れない人たちの溜飲を下げるためです。(たぶん)
ボクはUターンがピークの14日に出発するので大丈夫なはず!
反対車線の渋滞を見ながら安全運転で行ってきます〜。
2022/08/07
おはようございます!
先日のディナータイム、外の照明が点滅しだしたので、
(壊れた?)と思い見に行きました。
違いました。
サイレンを消した救急車が背後から迫っていました。
店の前で止まり、向かいの店に隊員が3人ほど入って行きました。
しばらーくしてから、フラフラの女性スタッフが抱えられて出てきて、
ストレッチャーに乗せられました。
救急車に運び入れられてもなかなか発車しませんでした。
憶測ですが、厨房で熱中症になったのかな?で、受け入れ先が見つからないのかな?
多分、救急車を要請してから病院に着くまで1時間以上かかった事でしょう。
怖いわ〜。
もう、救急車じゃないじゃん…
軽い貧血だったら治ってるわ。←その程度だったら呼ぶな。
医療の逼迫ってこういう事なんですね〜。
昔、朝まで営業している店で働いていた時、
深夜に包丁で指先を切り落とした事がありました。
(若かったので下手くそでした。テヘペロ。)
血で真っ赤に染まったコックコートで深夜の銀座でタクシーを探しましたが
全然つかまりません。
やっと止まっても「汚れるからダメ」と断られる始末…
数寄屋橋の交番で、夜中にやってる病院を聞いて歩いて行きました。
病院に着いてからもなかなか名前を呼ばれず、
痛みと、出血の恐怖で絶望したことを思い出しました。
あの時コロナが流行っていたら、出血多量で死んでいました。←大げさ。
早いとこピークアウトして欲しいと切に願います。


ひまか!
2022/08/03
おはようございます!
昨日はお休みを頂き、高尾山に登って来ました。
「コロナの感染拡大中」・「猛暑で外出は控えて」という情報のおかげで、
人生最高にガランガランでした。
登ったと言っても、行きは「リフト」、帰りは「ケーブルカー」、
しかも「サル園」の手前で引き返したので、全然歩いてません…
下山後、蕎麦を食べて、子供達を「トリックアート」にぶち込んで、
新しく出来た博物館でソフトクリームを食べて涼みました。
で、外にある温度計を見ると「40℃」の表示!
まー、直射日光浴びてましたけどね。

暑かったけどリフレッシュできました!
2022/07/27
おはようございます!
連日、予約のキャンセルが相次いでおります。
理由が不明な方もいらっしゃいますが、
90%以上コロナ由来です。
陽性になった・濃厚接触者になった・感染が怖い・こんな状況なので…など。
でも、「捨てる神あれば拾う神あり」という事で、
予約なしでそこそこの数のお客さんに来て頂いており、
売り上げ的には「ギリギリアウト」という状態です。(アウトなんかーい!)
なので、今週末はまだまだお席に余裕があります。
健康な方、よろしくお願いします。
そして遅ればせながら、8月の予定です。
まず、月曜日は定休日です。
他に、2(火)•14(日)・16(火)をお休みさせて頂きます。
あとは、陽性になれば1週間ほど大型連休を頂きます。
そこんとこよろしく。
2022/07/21
おはようございます!
先日、某専門学校のビルが出来上がり、人が出入りするのを目撃しました!
「オープンキャンパス」とか書いてあったので、来年4月からの入学希望の生徒さんでしょうか?
と思いきや、違ったようです。
調べたら、町田校の生徒さん達が旧校舎から移って来ていたようです。
あれ?それにしては影響が無いな…いや、むしろ最近ヒマなんですけど。
小さな駅ができるくらいのインパクトを目論んでいたのですが甘かったか…
ま、いずれ見つけてもらえると思って気長に待ちます。
でも、生徒さんがゴッソリ抜けた旧校舎の周りは影響あるんでしょうか?
あるよなー、やっぱ。
なんか、ゴメンよ…

すっごく綺麗です!
一般ピーポーも入れるのかな?
入ってみたい…
2022/07/20
おはようございます!
て、て、てーへんだ!(底辺では無い。大変だの意)
明後日22(金)の貸切パーティーがキャンセルになってしまいましたー!
連日の感染者増が理由との事なので仕方がないですけど。
とゆーことで、予約ゼロ〜。
お電話お待ちしておりまっせー。