R-50
2019/06/08
おはようございます!
昨夜ついに「ブルックリンディフェンダー」が登場しました!
トロピカルフルーツのような香りとしっかりとした「苦味」。大人向きですね。
個人的な感想は「2杯目のビール」。喉越しよりも味わいを楽しむ感じ。
若い人は残してしまうかもしれないので、痛風持ちの50歳以上の方限定販売とさせて頂きます。
ありがたい事に今日は予約で満席ですので明日飲みに来てねー。
2019/06/08
おはようございます!
昨夜ついに「ブルックリンディフェンダー」が登場しました!
トロピカルフルーツのような香りとしっかりとした「苦味」。大人向きですね。
個人的な感想は「2杯目のビール」。喉越しよりも味わいを楽しむ感じ。
若い人は残してしまうかもしれないので、痛風持ちの50歳以上の方限定販売とさせて頂きます。
ありがたい事に今日は予約で満席ですので明日飲みに来てねー。
2019/06/07
おはようございます!
梅雨入りしちゃいました。1ヶ月ネガティブな気分になります。
足元が濡れるとか、売り上げが落ちるとか、洗濯物が乾かないとか、蒸し蒸しするとか…
よおし!いいとこ見つけよう!
農作物が育つ!飲み水が確保できる!紫陽花がきれい!傘屋さんが儲かる!?タクシーも儲かる!?
そう考えたら梅雨が好きになってきました!(嘘でーす。)
ま、でも必要ですよね。わかってますけど。
という事で、今日も17時からディナータイムオープンです!
2019/06/06
おはようございます!
暑いですね〜。暑いといえば「黒球」。知ってますか?
当店の仕事と掛け持ちでサッカーのコーチをやっているスタッフがいましてその存在を教わりました。
正しくは「黒球温度計」で温度、湿度、その他諸々の数値を分析して人体に危険がありそうだと判断した場合、アラームが鳴るというものらしいです。何十年も前からアメリカ軍で採用されてるとか。
ヘェ〜。夏はしょっちゅう鳴って練習中止になるんですって。ヘェ〜。
今日は16時~18時30分の練習だけどピーピーかな?当店のキッチンも夏はピーピーだろーな。
という事で、今日も17時からディナータイムオープンです。よろしくお願いします。
2019/06/05
おはようございます!
ビックリするニュースが飛び込んできましたね〜。
突然の大ホームランに皆さんの話題が集中しています。
MLBエンゼルスの大谷選手が4号2ラン!すごいですねー。手術してから調子がもう一つという
報道もありましたが、いろいろ研究されての2年目なのですから本当にすごい素質だと思います。
え?そっち?はい、へそ曲がりですから。
という事で今日も17時からディナータイムオープンです!よろしくお願いします。
2019/06/04
おはようございます!
また新顔が到着しました!
「伊勢角屋麦酒.ヒメホワイト」ゆずとコリアンダーの香りを少しだけのせた
やわらかな口当たりと優しい酸味が爽やかなベルジャンホワイトビール。
名前からして可憐な女性向きかな。我こそはというレディのご注文お待ちしてます。(審査あり)
あ、でもまだ冷えてないので本日の登場はありません…悪しからず。
という事で今日も17時からディナータイムオープンです。

2019/06/02
おはようございます!
いつのまにか6月に入ってました。コンタクトレンズを交換しなきゃ。(2week)
6月のイメージといえば「梅雨」と「ボーナス!」
ボーナスは7月支給の所も多いみたいですが僕のイメージは6月です。
今年の夏のボーナス支給日は6月28日(金)が多いみたいですね。
てことはかの「プレミアムフライデー」だから15時に仕事を終えて暴飲暴食ですね。
いいなー。この前10連休したばかりなのに。
まいっか。明日休みだし!今日も17時からディナータイムオープンです!
2019/06/01
おはようございます!
予約がスカスカだったのに一気に全席埋まってしまいました!
ワインも大量に届きました!片付ける時間がありません。
ランチもめちゃくちゃ忙しかったのでハイパーケツカッチンです。
仕込みがー、仕込みがー。
という事で今日はもう席がありません。
では、また明日。(明日は絶対ヒマ)
2019/05/31
おはようございます!
さあ、今月もついにこの日が来ました!
皆さんお待ちかねのー、「ザ.プレミアムフライデー!」ヒャホーー!
15時に仕事を終えて16時にはベロンベロンですね!いいなー。
当店も15時閉店予定だったのですが、貸し切りパーティーのご予約を頂いたので残業です。
更に、パーティーは21時30分終了予定で、21時45分から別のご予約があるのでまだまだ帰れません。
という事で、今日は21時45分からディナータイムオープンです!2軒目、3軒目の方お待ちしてます!
ヒャホー!
2019/05/30
おはようございます!
また掃除機が動かなくなりました。保護装置は関係なかったんじゃない?
保証書を探して電話しました。壊れてるから交換して欲しいと。
すると担当者が「それはおそらく保護装置が働いて動かなくなっていると思います。」
僕「いやいや違いますよ。昨日フィルターの掃除をして新品同様ですから。そもそも
買ってから2週間位だから汚れは溜まってないし」
担当者「買ったばかりというのは関係ないんです。たった1回の掃除でも小麦粉などを吸ったら
汚れて保護装置が働きますから。フィルターは水洗いしましたか?」
僕「水洗いなんかしてません。全然汚れてないんだから。」
担当者「目に見えない細かいゴミがフィルターに付着していて保護装置が働いていると思われます。」
僕「…………………」
担当者「保護装置が働いて止まっていたとすると20分程で正常に作動するので、今スィッチを入れて確認してもらえますか?」
僕「今ランチの準備で時間が無いから明日の朝確認してみます。それで動かなかったらすぐ交換してくざさいね!」
電話を切ってスタッフに「絶対に故障だと認めないんだけど!」と悪態をつきながら試しに掃除機のスィッチを入れてみました。「ウィィィィィィーン!!!!!!」動きやがった!保護装置め!
という事で今日も17時からディナータイムオープンです!
2019/05/29
おはようございます!
今朝ランチの準備をしていると、スタッフが「掃除機が動かなくなっちゃいました。」
と報告してきました。すわ不良品か?買ったばかりなのに。
ただで交換してもらえるはずなので保証書を探しました。あった!奇跡!
一応念の為にQ&Aを読むようにスタッフに伝えると、「ああ!わかった!」
どうやらゴミがいっぱいの状態で運転を続けた場合「保護装置」が働き、自動停止するとの事。
そこそこ溜まっていたゴミを捨ててスイッチを入れると「ウィィィィ〜ン!」と蘇生しました。
初めて聞きました。「保護装置」。この歳になってもしょっちゅう新発見があるんですよねー。
ヘェ〜と得した気分になりました。という事で今日も17時からディナータイムオープンです。

ゴミは頻繁に捨てること。