お知らせ - Part 64

  • HOME
  • お知らせ - Part 64

火中の栗を拾う。

2020/07/18

おはようございます!

毎週土曜日に楽しみにしていた久米宏さんのラジオが先月終了しました。

細かい説明は割愛しますがとにかく大人気のお化け番組でした。

で、その後の番組をお笑いのバービーさんがやっています。

局側が打診したのが最初から彼女だけなのか、

いろいろな人に断られて最終的に引き受けたのが彼女なのかはわかりませんが、

決断を尊敬します。

2006年、野球の世界大会WBCを王貞治さんが監督をして初代チャンピオンになりました。

そして第二回WBCの時、体調不良の王さんに代わって監督を引き受けたのが

今の巨人の監督・原辰徳さんでした。

みんながビビって固辞する中なかなか決まらなかったのを引き受けたのでした。

そして結果はまたも優勝。内心(やめとけ。無理だよ。)と思っていた自分を恥じました。

そんな事を思い出しました。

そういう挑戦、決断をできる人って凄いな。

デコちゃんイーーーーーーツ!

2020/07/17

おはようございます!

昨夜何かのテレビで「新しいリカちゃん」なるものを見ました。

あのリカちゃんがスクーターに乗ってデリバリーをしているというもの。

その名も「リカちゃんイーツ」。我らが出前館、負けました。

最近、出前館の担当の方と頻繁に電話でお話ができるようになリまして、

質問をマシンガンのように撃ちまくって目の前の霧が晴れてきました。

オープンまでカウントダウンが始まってる気がします。

ページができたら覗いてみて下さいね。間違っても買っちゃダメよ。高いから。

 

 

たまには真面目な話。

2020/07/16

おはようございます!

何日か前のニュースを今日ラジオで掘り下げてました。

某女子医大病院が職員の夏のボーナスを全額カットするという件です。

元々経営がうまく行ってなかったとか、理事長室を6億円かけて改修したとか言われてます。

看護師という職業を選択した方たちは、「給料がいいから」とか、「楽しそうだから」とか

「休みがたくさん取れるから」といった基準では無く、別次元の高い志を持って

仕事に従事している人がほとんどでしょう。

感染の危険があるからと家族と別居している方もいるそうです。

でもね、生活していくのにお金が必要なのはみんな一緒ですよね。

別に大金が欲しいわけでは無いと思うんです。

生命の危険がある中で体力とメンタルを削られ、必死に患者の治療にあたっているのに

必要最低限の生活をする為の給金をカットされてしまうなんて。

一方では選挙違反で逮捕された国会議員に満額のボーナスが支給されるという不条理。

400人が退職希望だという事です。

飲食業や観光業、その他のコロナの影響が直撃した業種もボーナスは無いでしょうけど

全く違う話です。こういう問題こそ税金で何とかできないんでしょうか…?

破綻しそうな銀行には公的資金が注入されます。

どうにか報われて欲しいものです。

サングラスを買ったっけ。

2020/07/15

おはようございます!

寝不足です。

録画しておいた「半沢直樹総集編」見ました。

なるほど〜コレはウケるわ。見たこと無かったんです。

当時、自分の身と重ねた人達に爆発的に支持されてましたね。

金融志望の学生が減ったのではないでしょうか?

19(日)から新シリーズが始まったら来年の就活戦線に影響しますね。

そんなに単純な人間ばかりじゃないよ、と思いますか?

僕は「あぶない刑事」を見て刑事になろうと思ってましたが何か?

「ヒジ」って10回言ってみそ。

2020/07/14

おはようございます!

モヤモヤしてます。

大相撲が19(日)から始まるようです。

裸の男が抱き合い、ゼーゼーハーハーやるんです。

ですが、問題はそこでは無いんです。

しっかりと対策をしてあらゆる状況を想定して開催するのでしょうから。

モヤってるのはプロ野球に対してです。

感染予防に対して正しく理解をしていないのではないかと。

ホームランを打ったバッターとのハイタッチが危険だから「ヒジ」でタッチしてるんですよ。

それ、意味あんのかいー!すみません。興奮してしまいました。

打った瞬間ベンチで「ッシャー!!」って大声出してるのに…

なんか、仕事はテレワークなのに夜の街で遊んでるようなチグハグな感じ。

だからハイタッチはいいんじゃない?

 

タイムリーパーか。

2020/07/12

おはようございます!

ウチの錬金術師、連勝記録を伸ばしてました。

昨日は4.5万、今日は7万円…

金銭感覚が麻痺してるので10万を超えないと元気がありません。

そんなタイムリーパー君を横目に500円のパスタをせっせと作っている僕。

(来週は買ってみようかな?)などと企んでます。ウソです。

さて、今日も鳥たちが席を占拠しています。(住んでいる?)

昨日は帰り道にゲリラ豪雨の直撃を食らったのでとっとと閉めるかもー?

 

今日は忙しくなりそうです!

2020/07/11

おはようございます!

スタッフから連絡が来ません。

競馬で勝ったらLINEが来るのですが…

でも、ここのまま勝ち続けたらウチのバイトを辞められてしまうので

丁度良かったと思います。人生そんなに甘くないぜ。

さて、本日は久々にご予約をたくさん頂きまして残りのお席はわずかです。

行ってやるか、という方は念のためお電話をお願い致します。

当店のテーマカラーは赤と黒を基調としているのですが、

新しく買ったiPhoneのカバーが最高にマッチしていて気に入ってます。いいでしょ。

(たまたまこの色だけ売れ残ってたのですが…)

だし。

2020/07/09

おはようございます!

電話がひっきりなしです。

いいえ、予約ではありません。残念ながら。

営業の電話です。集客に関する事、電気代の削減、電話会社、ワインの卸、

そして極め付けは「物件を探してるのですが、1年以内に閉める予定はありませんか?」というもの。

なんともストレートで逆に気持ちいい。集客の営業なんかは、「今、お困りの

飲食店様の手助けが何かできないかと思いまして。」で、話を聞いてみると、

「そんなに金かかるんかい!ボッタクリやないかーい!」もうビックリです。

ま、皆さん経済活動を再開し始めたという証ですから半分明るく、半分怖い…

でも今日も東京で220人オーバーみたいだし、雨だし、閑古鳥の予約で満席だし、状況によっては早仕舞いするかもだし。

 

 

 

 

異常気象。

2020/07/08

おはようございます!

大雨の被害が甚大だという報道です。

被害に遭われた方々、これから危険だといわれる地域の方々のことを思うと

心が痛みますね。ほとんどの人にとってはコロナよりよっぽど怖いですよね。

そしてこの後、猛暑、台風、大雪…世界中の経済活動が原因で温暖化が進み、

異常気象が一年中起き得る時代。もしかしたらこのコロナショックによって

経済活動が停滞して、地球の病状が好転することもあるのでしょうか?

ま、今の所ぼくにできるできることは三密を避けて安全に営業することだけですが。

神がかってる…

2020/07/05

おはようございます!

ギャンブル運の無い方は読まない方がいいと思います。

ウチの錬金術師がまたやらかしました。

今日は25万円勝ちやがりました。

彼の偉いところは馬券をネットで購入していて株の儲けと共にキチンと

税務申告しているところです。

あやかりたい方、必勝法を教えますよ。

あ、マネージャー(僕)通してくださいねー。

明日はお休み!