お知らせ - Part 46

  • HOME
  • お知らせ - Part 46

087325!

2021/03/25

おはようございます!

今日は3月25日で「散歩の日」だそうです。

あさのラジオで言ってました。

3(さ)2(ん)5(ぽ)?…んー、ちと苦しいなーと思っていたら

3(さんぽ)2(に)5(ゴー)でした。

恩田川沿いの桜が5分咲き位かな?見頃を迎えてます。

去年の今頃は超ウルトラ自粛モードでしたからねー。

今週末は見物客でごった返しそうです。

個人的には月曜日まで散らないで欲しいです。え?お休みだからです。ハイ。

答え、お花見にゴー!

 

 

ボコボコ事態宣言。

2021/03/24

おはようございます!

緊急事態宣言が解除された事を受け、ディナータイムの席数を4→5に増やしました。

また、本格的に暖かくなりましたのでテラス席の営業も再開します。

が、ウッドデッキがあちこち腐ってボコボコの穴だらけの状態です。

先日、知り合いの方に修理の見積もりと一緒にベニヤ板を借りました。

来月直していただけそうなのでそれまでの応急処置です。

換気抜群・タバコO.K.・ワンチャンO.K.・ハイ、3拍子揃いました。

いかがでしょうか?

開けた時のショックときたら…

2021/03/20

おはようございます!

「角煮」に再チャレンジするために豚バラ肉を注文しました。

1kgのバラ肉のブロックを250g×4に切り分けて欲しいと発注しました。

したつもりでした…

が、出てきたのは全部がきれーいに薄くスライスされたモノが250gずつ×4。

この前、角煮を作るからって話したのに…

奥さんに電話したら家で使うとの事だったので返品・交換の交渉はしませんでした。

ま、コロナのせいで業者さんも大変ですからね。

なので、試作に取りかかるのが来週になってしまいました。

明日からウチのおかずは毎日豚バラだぜぃ!

※ 明日、明後日はお休みを頂きます。来週火曜日は18時からオープンします。

よろしくお願いします。

 

オー人事オー人事。

2021/03/19

おはようございます!

スタッフの募集をMちゃんにインスタで頼みました。(彼女のアカウントで)

すると、ものの10分で2人から連絡が来たようです。

凄い時代ですねー。

以前80席くらいの店で料理長をしていた時は募集に一月30万円かかっていました。

Mちゃんには借りができましたが、実はまだまだ貸しの方が多いんです。

この前は無断欠勤しましたから…?(完全に忘れていたとのことですが)

無念…

2021/03/18

おはようございます!

今度の21(日)、スタッフが誰も捕まらないのでお休みさせて頂くことにしました。

7人もいるのに誰も入れないって…

ま、予報では雨らしいのでちょうど良かったかなーと。

4月からのスケジュールが不安ですが。

さて、先日から取り組んでいるトロットロの豚バラ角煮ですが頓挫しております。

試行錯誤しているのですが納得がいきません。

今月中に上手くいかなかったら一旦諦めます。無念…

(七志に行って教えてもらおうかな?)

ランチタイムはお一人様大歓迎です。

2021/03/17

おはようございます!

緊急事態宣言が予定通り21日で解除される流れのようです。

現在、ディナータイムは4組様限定で営業しておりますが(コロナ前は8組)、

宣言解除後は1テーブル増やして5組様限定とさせて頂きます(1組の人数は4名様以下)。

なお、ランチタイムは席の間隔を広げずに8組様分のテーブルをご用意して営業しております。

なので、「30分程度のご利用」と「食事の間以外はマスクの着用」のお願いをしている次第です。

店頭に掲示してあるメッセージを読んで踵を返すお客さんも見かけますが、

お一人様のご利用としては支持して頂いていると思います。

これは宣言解除の後も、ある程度収束が見込まれるまで継続する予定です。

ご理解、ご協力をお願い致します。

 

 

貧血気味。

2021/03/16

おはようございます!

昨日は3ヶ月に一度の血抜きに行ってきました。

痛かったっすー。

なんか血が黒く見えました。

いつもよりも大量に抜かれてる気がしてちょっと心配になり、

「コレ、何ccくらいあるんですか?」と聞いてみました。

「コレでだいたい12ccです。献血だと200ccとかですよね。」

!!!!!!!!

(オレは献血はムリだな…)と固く心に誓いました。

来月、結果を聞きに行くのがドキドキです。(ワクワクではない。)

 

 

 

健全なる精神は、健全なる身体に宿る。

2021/03/14

おはようございます!

皆さん、健康診断受けてますか?

会社に勤めていれば強制的に受けさせられますけど、

自営業だったりすると結構疎かになりがちです。

僕は痛風の持病があるので3ヶ月に一度血液検査を受けてるんですが、

ある意味良かったと思っています。結構色々な事を調べてくれます。

胃とか大腸にカメラを入れて徹底的に検査をしてもらいたい気もしますが、

(できればやりたくない気もしますが)3ヶ月ごとに簡易検診があるのは節制に繋がります。

2年前(3年かも?忘れた)痛風発作の激痛が起こらなければ他の大病を患っていたかも?

と本気で思っています。

ありがとう、あの日の激痛。君を忘れない…

明日はお休み!血ぃ抜いてきます!

 

 

桜が満開になる前で良かった。

2021/03/13

おはようございます!

凄い雷でしたねー。

おへそ取られてませんか?

この前の山火事の前に降ってくれたら良かったのに…

さて、そんな荒天にもかかわらず本日はご予約で満席になっております。

ありがとうございます。

繁華街の映像を見ると人出も増えているようです。

緩んでるとか自粛疲れとか言われてますけどそうじゃないんですよね。

みんな1年間経験して学習したってことですよ。

あそこに見えるあの「ライン」は越えてはいけない。

でもこっち側なら大丈夫みたいだな…って。

お店としては今まで通りしっかり感染症対策をして営業していきます。

おのれ、「なりすまし」め。

2021/03/12

おはようございます!

やはり偽者のようです。ブラピ。

スタッフに失笑されました。よくありますって。

ちょっとだけ可能性あるかなー?って思ってたんですよねー。

頭のどこかでちょっとだけ。88%くらい…

よし、気を取り直して頑張っていこー!今日はハナキン‼️

と思っていたらスタッフの家族が怪我をしちゃったそうで、

病院に連れて行かなきゃならないとのこと。急遽ワンオペになってしまいました。

テイクアウトの予約もあるので、店内の営業は先着2組とさせて頂きます。

ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。