お知らせ - Part 45

  • HOME
  • お知らせ - Part 45

明日。

2021/04/14

おはようございます!

これから横殴りの雨だそうです。

予約ゼロ、テイクアウトゼロ、ランチもゲキひまでした。

廃棄目前の大量の仕込み品とワインを持って帰って泣きながら飲みますか。

また明日からがんばるぞ!おー!

 

 

穴ボコ事態宣言終了。

2021/04/13

おはようございます!

腐食して穴だらけだったウッドデッキの修理工事が無事終わりました。

無理をして頂き、月曜日1日で仕上げてもらいました。感謝。

近隣の方にはご迷惑をおかけ致しました。

家に持って帰っていたテーブルをまた持って来なきゃ。

テラス席は換気抜群・タバコOK(ディナータイムのみ)・ワンちゃんOKです。

しばらくは19時ラストオーダー・20時閉店ですがよろしくお願いします。

 

明るいニュース、カモン!

2021/04/11

おはようございます!

「マスターズ」が大変なことになってますねー。

過去にも数々の日本のトッププレイヤーが辛酸を舐めてきた「オーガスタ」。

2日目を終わっていい位置につけているなーとは思っていましたが朝起きてビックリ‼️

「メンタルのスポーツ」と言われるゴルフです。

百戦錬磨の松山選手、果たして平常心を保てるか?

そしてオレは明日の朝、3時40分に起きられるのか?

乞う、ご期待。

以上、現場からニワカでした。

p.s.東京都の要請により、5月11日までは19時ラストオーダー・20時閉店とさせて頂きます。

ニッチもサッチもどーにもブルドッグということで、テイクアウトの「500円セット3兄弟」を

期間延長して更に、月曜日以外毎日やります。受け取り時間は17時〜19時です。

他にも手を考えてますのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

営業は続けます!

2021/04/10

おはようございます!

来週からまた20時閉店です。

ラストオーダーは19時です。

1ヶ月間もですよ。

テイクアウトを更に強化するしかないですね。

今のところなんにも思いつきませんが…

休むつもりはありませんのでよろしくお願いします。

今度は「ノーヘル」だ。

2021/04/09

おはようございます!

この前、三輪のバイクが僕を後ろから追い越して行きました。

茶髪のロン毛を風になびかせて、ノーヘルで黒の四角いバッグを背負ってます。

ナントカイーツと書いてありました。

いくらなんでも会社のロゴ入りバッグでノーヘルはまずいだろ…

ハ、ハーン…ネガティブキャンペーンか…

D前館の依頼を極秘に受けたスペシャルエージェントに違いない…

ナントカイーツの評判を落とす為…

早速、スタッフのY太に話しました。

「トライクですよねー。アレはヘルメット要らないんですよ。」

えー⁉️知らなかったー。トライクっていうんだ。メット要らないんかい。

イヤー、でも出光のマークみたいで悪目立ちしてたなぁ。

待てよ‥やっぱりD前館怪しくないか?

イーツの格好してノーヘルで悪い印象を撒き散らし、でも警察には捕まらない。

合法的に敵にダメージを与えることができる…

あのバッグの中は空っぽで、ひたすら人目につくようにひたすらノーヘルで走る…

おそらく、時々乱暴に…目的は「目立つ」こと。

コレ以上書くと危険なのでやめとこう。

親会社が一緒です。ウソ。

2021/04/08

おはようございます!

毎日仕事帰りに成瀬街道沿いの「味ん味ん」の前を通ります。

スタッフの友達が正社員として働いているらしいのですが、

売り上げが「ヤバい」という話です。

ホントに毎日行列が出来てますからねー。

未確認の話ですが過料(罰金)を収めて21時以降も営業しているみたいです。

別に非難してるわけじゃないですよ。むしろ「ファン」ですから。

オープン直後を狙って行けば他のグループとの接触はほぼありませんし、

家族で車で行って、食って帰るだけです。通勤電車の方が怖いです。乗らないけど。

「ハラミ」と「ミスジ」がマジでウマイんですが、みんなから勧められる「冷麺」を

今度は食べたいと思います。

以上、オステリアデコでしたー。

「イナゴ」も食べたこと無い。

2021/04/07

おはようございます!

今日はスタッフの家族に不幸があり、ランチは一人で営業しました。

準備からバタバタで何となくラジオを聴いていました。

「虫料理」とか「あ、いいですねー」とか言ってました。

(オレはムリだな…)と思っていたら「蒸し」でした。以上。

まかないは1人分なので卵3個が割り当てられました。

飽きた。

書道に興味のある方。

2021/04/04

おはようございます!

今週末は沢山のお客さんに来て頂き忙しくさせてもらいました。

ありがとうございました。

打って変わって雨予報の本日は予約もゼロです。

だーれも来なかったら早仕舞いするかもです。

さて、先程ポストを覗くと「書道に興味のある方」というチラシが入ってました。

フツーにパソコンで作った生徒募集のモノなんです。

(そこは筆書きだろ)って思いました。

上手な字だったら入会してたかもなー?

明日はお休み!

あと3ヶ月。

2021/04/03

おはようございます!

開催に賛否が分かれている東京オリンピック・パラリンピックですが、

またネガティブなニュースがありましたね。

運営委託費「人件費日額30万円/1人」…

参考値であり実際の金額ではないが、詳細は守秘義務があり公表できない。とか。

コロナに加え、偉い人の問題発言とか聖火ランナー辞退者続出とか逆風だらけです。

(もう、この状況ではムリだろ?開催して大クラスターを引き起こしたら世界中から非難されるよ。)

最近までそう思ってました。よく考えずに。

先日、パラリンピック日本代表のある選手の特集をニュースで見ました。

不慮の事故を乗り越えて競技に打ち込む姿がただただ眩しかったです。

開催に伴うグレーな金の流ればかりクローズアップされて人生をかけている選手が気の毒です。

どんな形であれ開催だけはしてもらいたいと強く思いました。

結局のところマスク。

2021/04/02

おはようございます!

今日、配送の業者さんが「メッチャクチャ忙しい」と言ってました。

月初めの金曜日ということもあるみたいですが、「ヤバイ」みたいでした。

経済活動が広がってきたようです。

商売的には嬉しいことなんですが、大阪の後を確実に追いかけているようで不安です。

先日、ニュースで専門家の先生が「マスクがワクチンの代わりになってます。」

と言ってました。

「私たちは一年以上前からワクチンを接種していたようなものです。」と。

「へ〜。」僕は妙に納得した気持ちになりました。

確かにニュース映像で昼間の様子を見るとホントに100%近い人がマスクしてますよね。

「BCGの予防注射」説とかも聞きますがやっぱりマスクが「肝」なのかなと。

原点に戻って感染拡大予防をしていきます。