お知らせ - Part 44

  • HOME
  • お知らせ - Part 44

信じるか信じないかは、あなた次第です。

2021/04/25

おはようございます!

さあ、今日から始まっちゃいました。

時短要請に時長で応えるオステリアデコです。

通常のランチタイムは11時30分〜14時30分(L.O.13時45分)なのですが、

宣言中は15時閉店(14時30分L.O.)と時間延長します。

「昼ごはん食べられなかった〜」という方、14時30分までに来ていただければOKです。

で、ディナーは休業して尻尾を巻いて帰ります。

16時から20時までマックでバイトして21時からマスク製造工場です。

さあ、今日も採用面接に行って来ます!

ハローバイバイ。

 

本日、最後の晩餐です。

2021/04/24

おはようございます!

いろいろ考えましたが、シンプルに行くことにしました。

4月25日〜5月11日までの間はランチタイムのみ営業します。

ディナータイムは店内飲食・テイクアウト共に休業します。

昼はパスタ屋、夜は飲み屋という形でずっとやってきたのでそうするしかないかな、と。

ま、でもランチができるので少しはマシかな。

宣言期間中だけ14時30分ラストオーダー・15時閉店に時間延長します。

明日以降はランチ以外の食材のご用意はありません。

テイクアウトはミートソースだけとさせて頂きます。

アルコールの提供もありません。

宣言の延長がありませんように。

20時発表。遅い。

2021/04/23

おはようございます!

緊急事態宣言が4月25日〜5月11日までになるようです。

「酒類を提供する店は休業要請、提供しない店は20時まで」という内容みたいですが、

詳細がまだわかりません。

酒を出さなければ20時まで営業が許されるのか、それとも酒がある店は休業なのか、

情報が錯綜しています。

今日は複数のお客さんからランチを続けるのか休むのか聞かれました。

「詳細が分からないのですが休業要請が出れば従わざるを得ません」とお答えしました。

現状は「30分程度のご利用」・「食事の間以外はマスクの着用」をお願いしており、

おしゃべり目的のご予約は全てお断りしています。

それでも休業しなければいけないのでしょうか?

営業を望んで頂けるのならランチだけでもやりたいと思っております。

とりあえず週末分の食材の発注はキャンセルしました。

20時から菅総理の会見、その後小池都知事の会見らしいです。

持ち込みならOK?

2021/04/22

おはようございます!

しばらくの間、酒類の提供が禁止される見通しです。

しかも営業は20時まで。

持ち込みはいいのかな?

まさかね。

さて、どうするか…

考えろ…

致死量。。。。

2021/04/21

おはようございます!

恒例のまかないネタです。

新記録を叩き出しました。

卵5個。

今日は急遽ランチを1人でやるハメになりました。

なので、もちろん1人分です。オエ〜。

今週はずーっといい陽気らしいですよ。

2021/04/20

おはようございます!

暖かくて気持ちいいですねー。

一年中こんな日だったらなー。

ということでやって来ました、テラス日和。(テニスじゃないよ)

朝晩は気温が下がるそうですが安心してください、はいてますよ。

温風ヒーターとブランケット完備です。

換気抜群・タバコOK・ワンちゃんOK。

1組様限定です!

 

もう少し改造を考えてます。

だからナニ?

2021/04/18

おはようございます!

駐車場の話、その2です。

店のすぐ近くに24時間1300円の?️があります。

ここ1年で1000円→1200円→1300円という強気?️です。

そこに福岡ナンバーのマークXが長期間停めてありました。

なんで覚えていたかというと、道路に面して目立つ位置にかなり斜めに停まっていたからです。

そしてそれがずーっとある。真っ黒い車体が黄砂をまとって黄色くなってました。

多分10日以上あったと思います。

ね?犯罪のニオイがプンプンしませんか?

福岡ナンバー…斜め…ホコリだらけで停めっぱなし…

(やっぱり警察に連絡したほうがいいんじゃないか?)

そのことを考えていたら一睡もできませんでした。

(よし、今日こそ警察に言おう。)

詳しいナンバーを控えるために?️に向かいました。

黒の「軽」に替わってました。

おしまい。

茹でガエル。

2021/04/17

おはようございます!

東京都の感染者数がジワジワ増えてますね。

今後緊急事態宣言がまた出されたとしても大して変わらない、

というのが大方の予想ですよね。

引き続き対策をする人はするし、気にしない人はしない…

大阪はホントにヤバいので人々の意識も変わり数が減っていくと思いますが、

東京都はガーンと数字が上がらない限りあまり怖さが感じられないのでは?

1日10人ずつ増えていっていつのまにか2000人とか。

変異株は感染力が強いって言いますよねー。

「今までと同じやり方では危ないよ」とスタッフには言っています。

お互い気をつけましょう。

週末だってやりますよー!

2021/04/16

おはようございます!

この前、車の駐車料金を精算しようとしたら、「¥0」でした。

11時間停めてたんですが…

誰かが駐車位置番号を間違えて入力しちゃったんですね。ごっつぁんでした。

でも何か悪いことをしたみたいで、コソコソと車に乗り込み逃げるように駐車場を出ました。

(コレはいけないことなのか?オレは犯罪者になってしまうのか?)

お金を拾ったら警察に届けますよね?ネコババは犯罪ですよね?

(警察に全てを話すべきではないのか?包み隠さずに。)

僕はそのまま町田警察署に向かい、担当者に全てを話しました。

「警察も忙しいからそんなことで来るんじゃねえ‼️」と怒られました。

ハイ、後半はフェイクニュースです。暇なので筆が進んでしまいました。すみません。

ということでテイクアウトを強化中です。

☆ 500円3姉妹として「牛頰肉の赤ワイン煮込みSサイズ」・「トリッパのトマト煮込みSサイズ」・

「骨付き鳥もも肉のコンフィ1本」。

☆ 「牛ほほ+ポテトセット¥1200」・

☆ 「トリッパ+ポテトセット¥1000」

を投入予定です。来週からかなー?

いや、今日からやるか?

よし!やるぞ!オー!

17時〜19時のお引き渡し限定です。事前の電話予約をお願いします。

忙しいのかと思ってた。

2021/04/15

おはようございます!

今日、スタッフのY太から仕入れた情報です。

「D前館」でアルバイトをしてる友達から聞いた話らしいのですが、

めちゃくちゃ「ひま」なんだそうです。

「ナントカイーツ」と違い、歩合ではなく完全時給制で働いているらしくて

「やることないなら宣伝になるからとりあえず走っとけ!」と会社から言われているんだとか。

どおりでよく見ると思った。

ウチでも導入は引き続き検討中ではあるのですが、問題が2点。

テイクアウトに比べたら倍近い価格設定になることと、

注文が入ったら全てを15分で用意しなければならないことがネックになっています。

ウチのテイクアウトは、お客さん側からしたらネットで注文ができないのが面倒だと思いますけどね。

改善・強化をいろいろ考えて行きますのでよろしくお願いします。